いつも徳島空港で買って帰るものがあります。
徳島名産のわかめちりめん
空港の売店の冷蔵庫にあります。
わかめとちりめんとゴマなどが入っていて美味しいんです。
私はご飯に混ぜておにぎりにしています。
徳島県
実は海産物が非常に美味しい場所です。
鳴門わかめは有名ですが、
ちりめんも海苔もかなり美味しいんです。
徳島に帰ると
わかめ、海苔、醤油、カガヤのソース、ヒガシマルの濃縮つゆ
は欠かさず買って帰ります。
醤油の種類は
関東に比べると迷う程多くあります。
薄口、濃口、たまり、牡蠣醤油、
かけうどん用醤油、
お出汁も基本いりこなので
関東の鰹出汁とは違った物があります。
もうひとつは
徳島と言えばフィッシュカツ
夫も大好物で必ず買います。
魚の練り物にカレー味が付いている
カツなのですが、
徳島の人は本当にこれが好きです。
そして
今徳島のテレビCMでも流れている
和三盆入りの缶コーヒー
自動販売機で売ってましたので
飲んでみました.....
和三盆??
なんだか分からない普通の缶コーヒーでした。
勉強せんとね
徳島県
空港では
徳島ラーメンも食べる事が出来ます。
ここ数年
空港の食堂の徳島ラーメンは
お店が定着してなかったのですが、
今は
徳島ラーメンとして
認められるお店が入っています。
空港限定ラーメン
徳島肉そば
徳島ラーメンとは
ひとくくりに『これが徳島ラーメン』と言えない
味も麺も異なる個性的なお店が多く
面白いと言えば
面白いのですが
ややこしいラーメンなので
関東にはほとんど進出しておらず
徳島来て食べてみて!
としかいえません(>人<;)
私が一番好きな徳島ラーメン店は『まる福』『東大』
夫の好きなお店は『王王軒』
気になる方は是非徳島へ
0 件のコメント:
コメントを投稿