いよいよ
来週に引越しをに向け
我が家の中はダンボールの山で囲まれております。
夫をヤッホーと呼ぶことはありませんが、
あっほーと呼んでやりたい気持ちは多々あります。
そんな
体力が落ち気味なあらふぃふ夫婦なので
気合一発ステーキハウスへ行って来ました。
Harvest
ハーベスト
板橋区西台(大東文化大学近く)
こちらのお店
週末は混雑必死のお店なんですわぁ
ガッツリ肉食らう系の若者や
年配の方も通っている地元でも人気のお店です。
営業時間がちと短いのと
お休みが月、火。
予約は出来ない順番方式な為。
ディナータイムのお店の前には入店待ちの人がおります。
週末は開店時にほぼ満席になるので
開店から30~40分後に行けば席が空く確立が高いです。
午後8時以降になるとかなり混んでます。
平日は開店から二時間ぐらいはすんなり座れそうなような。
まもなく引っ越してしまうのですが、
我が家のベランダから
お店が見えるのでこちらへ行くときは
並んでいる人数をチェックして行きます。
店内で待てる人数は2~3人(一組)なので
お店の外で待っている人で大体の混雑が分かるんです。
お店のメニューは↑
しごくシンプル
ステーキ食うべし
ハンバーグもあるっし
ステーキかハンバーグしか食べたことないのですが
いつかはタコスも食べてみたいです。
店内はビンテージのアメリカン雑貨がいっぱい
夫はバドワイザーで肉待ち
自家製のステーキソースとおろしにんにくが置かれます。
ほどなく運ばれて参りました!
リブロースステーキ2/3ポンド(320g)
あ、夫のオーダーですよ、320g
焼き加減はしっかり目
こちらのお肉は分厚いのでミディアムにしても
ミディアムレア気味なような気がします。
かなーりデカイです!
厚みがあります!
柔らかいお肉ですー。
とっても美味しいお肉です。
地元の年配(60~70代)の方も通っているのは
お肉が柔らかいからだと思います。
高齢者こそ肉を食らうべし!
と私は思います!
お肉なんですが、
我が家はよくコストコでリブロースの塊肉を買うんですが、
ちょっと似てるよーな気がします、味が。
そして
今回私のオーダーは、
ハンバーグセット
セットには
ライスorパンにサラダと飲み物つき
デミグラスソースが濃厚で旨し
タルタルもついております。
このサラダのレシピが知りたくて仕方がないんですが、
これが食べられる週末は混雑しているので
お店の方に聞く勇気がでません。
平日はちょっと違うサラダが出てくるんですよね。
キャベツ、きゅうり、コーンが主体の
コールスローサラダなんでしょうが
タバスコと少々酸味があって真似できない味なんですー。
何度か真似て作りましたが大失敗でした。
ハンバーグの画像が真っ黒なので
切った画像も乗せときます(笑)
私のセットには飲み物も付いているので
美味しさの余韻を感じながら
満腹で大満足な時間となりました。
こちらのお店カードは使えないのでご注意を~♪
しっかり栄養補給して
引越しのラストスパートだぁ!
0 件のコメント:
コメントを投稿