Powered By Blogger

2017年1月19日木曜日

LAS VEGAS 2015'05 Vol.3 フラミンゴ♪&街を散策

LAS VEGAS 2015'05 <Vol.3>

二日目の朝です

フラミンゴのチェックアウト時間はAM11:00

ギリギリまで寝ていようか?
朝ごはんを食べ行こうか?

ホテルの窓のカーテンを開きながら夫と話していたのですが
窓から見える青空の色があまりにも爽快だったので

顔を洗って歯を磨いて顔だけ日焼け止めの化粧をして
一階にあるバフェへ向かいました

『パラダイスガーデン』

フラミンゴホテルの中庭を一望できる明るいレストランです

土日のブランチ料金一人$22.99でした

ラスベガスのホテルのバフェめぐりも楽しみの一つです。
バフェはいわゆるレストランのバイキング料理なのですが、
ここはアメリカ
サイズも量も大きめですよぉ

そのバフェをお得にする方法はいくつかあるようなのです。

たとえばフラミンゴは
カジノのポイントカードのようなものである
TOTAL REWARDSというカードを作っておくと割引してもらえます。

また

このカードを利用して系列ホテルのバフェを24時間食べ放題にできる
1DAYパス的なものもあります

一番お得なのはディナーから24時間を始めれば翌日のディナーまで食べ放題
眠らない街ならではの24H体制ですね


うちの夫はめんどくさがりだし

そもそも
我が家は24時間食べ放題している場合ではないメタボ夫婦でございます


普通にお支払いして
適度な量をいただきましょう~♪




こちらのオムレツ!!!

ただのオムレツではありません!!!
あ、右のお皿の上に半分ほどのこっている黄色いやつですね


おじちゃんシェフが年季の入ったいい感じのフライパンを用意して

オーダーを聞いてきますので
お好みの卵料理をオーダーします


オムレツでもサニーサイドアップ(目玉焼き)でもOK

トッピングも種類がたーくさんあります

私はマッシュルームとチーズにしました
ホテルのオムレツで一番美味しかったですよ
チップ入れには沢山の1ドル札が入っていましたので
このおじちゃんのオムレツ目当てのお客さんも居そうですね。




ふわふわオムレツNO.1


としたいと思います。
コーヒー・オレンジジュースもタイミング良くおかわりをついでもらえました

おなかいっぱいになったので

本物のフラミンゴがいるお庭を散歩いたします


いますねー



フラミンゴや鴨やペリカンもいますよ

そして

こんな鳥もいました!







ハミングバード





(ハチドリ)です




どこからかパタパターっとやってきてお食事していきます
私のコンデジではその速さを写真にしとめることは難しく
羽ばたく姿は撮れずお食事ちゅうのとことをぱちり

ちいさくて可愛いハミングバードを目の前で見られるなんて感激!


ここが砂漠のど真ん中だなんて


信じられます?????



まるで

ジャングルみたいです

天気は最高で

ホテルの窓にも青空が現れてますし


今日は
昼間のラスベガスを満喫したいと思います





いたるところにお水が

ここ

ほんとに

砂漠地帯ですよね?



そろそろ
フラミンゴホテルをチェックアウトして次のホテルに荷物を預けに行くとします


フラミンゴホテルをフロントを通らず
ルームキーを箱へ投函するエキスプレスチェックOUTという方法で出ます


荷物があるのでタクシーで二軒目のホテルへ向かい
ベルで荷物をチェックイン時間まで預かってもらいました

そちらのホテルの情報はのちほど~

身軽になったところで


ストリップ周辺のNEWでHOTなスポットを散策です!


こちらはミラクル・マイル・ショップス

プラネットハリウッドホテルに隣接しているショッピングモールです店舗数は170
、全長1マイル(1,6km)だそーです
わたくしのどわいすきなビクトリアズ・シークレットやABCストアや
様々なアパレルブランドがズズズーッと居並んでます

では巡ってまいりましょう



こちらでは

噴水ショーやレインストームという無料のショーがあるようですが
見損ねました(チッ、シクジッタゼ)

お台場のビーナスフォートに良く似たというか

くりそつですね





まずはお気に入りへ直行

ビクトリアズ・シークレットでお買い物を楽しみましたぁ


ビクトリアは以前からメンバーなので購入しているのですが
あのミランダカーがモデルだった時のカタログも持ってますー

個人輸入となりますので関税がかかりますから
海外に出かけたときに買うほうがお安いですし
ショーツは形によっては大きさがかなり違うのでじっくりチェックしながら
選ぶほうがいいでしょう♪

※画像はありません^^;

ふと


ピカピカと輝けるものが私を呼びました
ドクロがいっぱいです

セレブな街だけに煌びやかなウィンドウが多いです



ま、まぶしすぎるー



スポーツグッズのお店の前にはこんな看板が・・・

本日

マイクタイソンがくるよー

店員さんが大声で宣伝してました




左側に昨晩行われた
ボクシングのパッキャオとメイウェザーのコーナーもありました

ちっさ

マイクタイソンの方が重要なのでしょうか?

マイクタイソンみてみたいわぁ
でも、お買い物の方を選ぶ私たちです!

ショッピングモールなんだけど
お店のつくりがPOPで歩いているだけで楽しくなります




これって、ポールダンスのBarでしょーかね?

せくしーなんでしょうねー
いやー見たいなーと後ろ髪をひかれつつ先へ進みます

モール内は夕暮れみたいですが
外は青空なんですよ

気温32度
日焼け止め塗ってるますし

さぁ

歩くぞー!!!

LAS VEGAS 2015'05 <Vol.4>

へつづく

0 件のコメント:

コメントを投稿